そういう広告バナーにサイズの標準が定められていた方が、広告画像を用意する側と広告スペースを用意する側に便利だということで、バナーには国際標準サイズというものがあります。
というわけで、リンクを貼ってくださる奇特な人の為に、勉強がてらバナーを作成してみました。
■標準サイズ一覧
フルバナー(468 x 60)


ハーフバナー(234 x 60)
マイクロバー(88×31)


CG系バナー(200 x 40)

日本のCG系に多い、200x40や200×50サイズのバナーは日本のローカルサイズなのだそうです。海外ではアニメマニア以外はそのサイズのバナーを用意していません。
〜以下は個人サイトでは馴染みのないサイズ〜
ボタン型1(120 x 90)、ボタン型2(120 x 60)、ボタン正方形(125 x 125)、縦型バナー(120 x 240)、スカイスクレイパー(120 x 600)、ワイドスカイスクレイパー(160 x 600)、中型長方形(300 x 250)、正方形ポップアップ(250 x 250)、縦型長方形(240 x 400)、大きな長方形(336 x 280)、長方形(180 x 150)など。
終わり。
正直ろくでもないバナーしか作れません。
誰かカッコイイの作ってくれー
サンクス!
返信は自粛中^^; thx!@はに丸
古い記事もツッコミ募集中なのです。